2009-07-02 阿嘉島200907 [長年日記]
_ 出発
15:40発の関空行きリムジンバスに乗った。16:40のでも間に合うかもしれないけど、一番渋滞する時だし、気をもむのもいやなので。
[ツッコミを入れる]
2009-07-03 阿嘉島200907-2 [長年日記]
_ 阿嘉島へ
今年は座間味村アイランダーズネットワークに入ったので、高速船は2ヶ月前から予約ができていた(^_^)
_ [スキューバ] 阿嘉島1日目
今回は、阿嘉島のダイビングショップ「からはーい」さんにお世話になる。昨年座間味島に行った後、次は阿嘉島に泊ろうと考えていて、その頃から web でチェックしていたショップ。数日前にお子様が生まれたところで、ひげさんニコニコらしい(^_^) 港は実はすぐ目の前。送迎してもらう距離ではないけど、船がどこにあるかわからないから最初だけはね。 どうやら同じ高速船で到着したゲストもいたらしく、全部で8名のゲスト+ひげさんとおーやなぎさん。うちらはひげさんチーム。 1本目はいきなり北浜!(^O^)



潜水時間67分。初心者っぽく見えてもやはり女性はエアが保ちますねぇ(^^;;いいなぁ…
宿に戻りウェットスーツを軽く洗って干し、シャワーを浴びて着替え。_ ログ付け
20時過ぎ。ショップの場所が分からないので、今日は迎えに来てくれた。民家そのままだ。
ひげさんチームとおーやなぎさんチームに分かれてログ付け。テレビにデジカメをつないで、写真を見ながらっていうのはいいですね(^_^) さらに、飲みながらだし(*^_^*)
ログに皆でサインをし合うってのもいいかも。いい思い出になる。
ってなところで、1日目終了。宿に戻ったのは何時だった?23時近かった?
[ツッコミを入れる]
2009-07-04 阿嘉島200907-3 [長年日記]
_ [スキューバ] 阿嘉島2日目午前の部
今日も到着するゲストがいるそうで、午前1本午後2本の3ダイブ。 1本目は、屋嘉比島の祖父頭(チヂガタマ)。



_ [スキューバ] 阿嘉島2日目午後の部
ゲストの数がMaxの10名。ドラフト会議の結果(ちゃう)、うちらはおーやなぎチームへ。本日2本目はナビヤギリ。







_ ログ付け
本日も20時過ぎからログ付け。もちろん、飲みながら、写真を見ながら。
[ツッコミを入れる]
2009-07-05 阿嘉島200907-4 [長年日記]
_ [スキューバ] 阿嘉島3日目午前の部
1本目は佐久原(ザクバル)かくれ根。阿嘉島の南側は初めてだ(^_^)









_ 昼休み
ひげさんはこの休憩の間に1本あったようだ。ゲストを一人だけ乗せたからはーい号が港を出て行った。そういうことでしたか(^^;; そうそう、今日はやっと晴れたのだ。めっちゃいい天気。焼けます。
_ [スキューバ] 阿嘉島3日目午後の部
もうこれが最後だ…やっといい天気になって来たのにぃ。 最後は何と初のドリフト!初ドリフトにふさわしいというのかなんというか、流れが強くて乗ってれば良い…なんてのではなく、エントリーの場所とエキジットの場所が違うダイビングという感じ。 ひげさんは何かトラブル発生のため船に残り、おーやなぎさんがガイド。ゲストは4人になっていたのだ。 ポイントは、奥武島北。



_ ログ付け
今日も20時過ぎから。午後は潜らなかったゲストもやってきた。飲みながら、写真を見ながらログ付け。Tシャツを一枚買った。
その後、ちょっと飲みに行った。ほぉ、こんなおしゃれなお店があるんだ。
[ツッコミを入れる]
2009-07-06 阿嘉島200907-5 [長年日記]
_ 忘れ物
カミさんのBCはウェイトを入れられるようになっている。で、昨日そのまま持って来てしまったのだった(^^;; 洗うときに気がついたのだが、ログ付けに持って行くのも忘れてやんの… というわけで、港まで届けに。

_ 帰路
ちょっととまりんを覗いて、タクシー拾って空港へ。空港でさくっとお土産を買った。
[ツッコミを入れる]