2011-02-19 [長年日記]
_ 大阪へ
買い物というか、ちょいと見たいものもあったので、久しぶりに梅田方面へ。最初の目的地は、
_ [食事] 揚子江ラーメン
今でもこってり系ラーメンは嫌いではないけど、あっさり系はたまりまへんな。今回は初挑戦の

_ 買い物
まずは「赤い店」mic21へ。ダイコンの電池を交換しないといけないのだが、Oリングも換えたいので電池だけではいかんのだ。
もうおしまい、と思って最後にみたカメラのコーナーに見慣れないものが。昨日発売になったばかりらしい、OLYMPUS XZ-1だそうだ。レンズがでかい。1眼かと思ったくらい。F=1.8 の明るいレンズを使っているらしい。今年はカメラを買い替えたいと思ってたところなので惹かれまくるが、まったく調べがついていないものなのでぐっと我慢した(^^;;
ヨドバシカメラへ。今度会社で買ってもらうらしいPCをカミさんがみたいというのと、デジカメと液晶テレビを見た。XZ-1 は本体が59,800円するのね。mic21でハウジングと予備のバッテリとSDカード付けて85,000円というのは結構お値打ち価格だなぁ…
喫茶店で休憩後、カミさんは百貨店へ、私はササヤへ。その後タワーレコードにも行ったけど、特にめぼしいものはなし。トゥランガリラのスコアが欲しいけど、やっぱり買えない(^^;;
ここまで来てるし、せっかくなので暖へ行こう。
_ [食事] 暖
久しぶりだ…一昨年の暮れ以来かも…ごめんなさい_(._.)_>カーリーちゃん いただいた料理は、






- 萩の露 特別純米生酒(滋賀県高島市)
- 醴泉 波紋 純米大吟醸(岐阜県養老郡)
- 磯自慢 純米吟醸(静岡県焼津市)
[ツッコミを入れる]